Entries
北ルソンの台風被害について。。。。
私がお世話になっていた環境NGO「CGN(コーディリエラグリーンネットワーク)」の
代表・反町眞理子さんよりメールが届きました。
日本でも取り上げられていたマニラの洪水に続き、今度は
私が滞在していたベンゲット州で台風17号による深刻な被害が出たそうです。
日本語の記事↓
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2651135/4739469#blogbtn
15日付けのローカル日刊紙「Sun Star」によると、
コーディリエラ地方の直接の被災者(けが人、家屋の崩壊)の数は、
44,698家族、219,447名
。約83の避難所が家を失った人と亡くなった人の遺体収容所として稼働中。
今のところ確認された亡くなった人の数は251名、
確認されたけが人は110名となっているそうです。
詳細は眞理子さんのブログ↓
http://cordillera.exblog.jp/
また、CGNのスタッフ岡田さんのブログ↓
http://ameblo.jp/cordillera/
で、どうぞごらんになってください。
そして、代表・眞理子さんがブログの中で記載しております
復旧支援について、ご協力いただける方がいらっしゃったら、
どうぞよろしくお願いします。
被害にあったここベンゲット州は私の故郷・高知県との
姉妹都市でもあります。
でも、それ以上に、私が滞在した4ヶ月の間、癒され、
とても大好きになったバギオという土地が、バギオの人々が、
そんなひどい状態になっているということにすごく動揺しました。
日本ではきっとそんなに大きなニュースになっていないことでしょう。
ここロサンゼルスでも、全くといっていいほど聞こえてきません。
でも、現に今、起きていることです。
私も何もできていません。
自分に何ができるのか全然わかりません。。。。
でも、みなさんに知って欲しくてここに記載しました。
少しでも多くの人に読んでもらって知ってもらいたいと
今は思うばかりです。。。
代表・反町眞理子さんよりメールが届きました。
日本でも取り上げられていたマニラの洪水に続き、今度は
私が滞在していたベンゲット州で台風17号による深刻な被害が出たそうです。
日本語の記事↓
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2651135/4739469#blogbtn
15日付けのローカル日刊紙「Sun Star」によると、
コーディリエラ地方の直接の被災者(けが人、家屋の崩壊)の数は、
44,698家族、219,447名
。約83の避難所が家を失った人と亡くなった人の遺体収容所として稼働中。
今のところ確認された亡くなった人の数は251名、
確認されたけが人は110名となっているそうです。
詳細は眞理子さんのブログ↓
http://cordillera.exblog.jp/
また、CGNのスタッフ岡田さんのブログ↓
http://ameblo.jp/cordillera/
で、どうぞごらんになってください。
そして、代表・眞理子さんがブログの中で記載しております
復旧支援について、ご協力いただける方がいらっしゃったら、
どうぞよろしくお願いします。
被害にあったここベンゲット州は私の故郷・高知県との
姉妹都市でもあります。
でも、それ以上に、私が滞在した4ヶ月の間、癒され、
とても大好きになったバギオという土地が、バギオの人々が、
そんなひどい状態になっているということにすごく動揺しました。
日本ではきっとそんなに大きなニュースになっていないことでしょう。
ここロサンゼルスでも、全くといっていいほど聞こえてきません。
でも、現に今、起きていることです。
私も何もできていません。
自分に何ができるのか全然わかりません。。。。
でも、みなさんに知って欲しくてここに記載しました。
少しでも多くの人に読んでもらって知ってもらいたいと
今は思うばかりです。。。
スポンサーサイト
フィリピンで出会った大好きな人たち。。。
何はともあれ、本当にお世話になった大好きな家庭教師の先生たちから!!
Sumi↓

絶対に写真をネット上に公開しないという条件で
ご飯作ってくれてるとこを撮らせてもらった~~
これなら許されるかニャン?てへ。
Sumiが作ってくれたあたしの大好物。
フィリピン料理 Laing(ライン)↓

ココナッツベースに、ガビ(里芋)の葉を煮込み、
チリ(青唐辛子)をきかせて、辛くしあげます。
ちょーウマイっすよ!!大好き♪♪♪
お次はもう一人の先生。Rowena↓

これで28歳。4人の子どもを持つ母なのダ!!
見えんろ~?びっくりやろ~~??
ほんと細くてオシャレさん。
彼女との授業(おしゃべり?)は毎日
ホントに楽しかった~~~~
そしてRowenaとは最終週に夜遊びしまくりました~~♪
これは彼女の旦那さんや、その友達たちと一緒に
コメディーバーというオカマちゃんのショーがあるバーに
行ったときの写真。

あたしが腕を組んでるべっぴんさんのオカマちゃん
(フィリピンではバクラと言います)は、昔、
日本で働いていたことがあり日本語ペラペラ~~~
ちなみに日本では「みかちゃん」だったらしい♪
この子もみかちゃん↓ でも生粋の女子です 笑

ゆきこちゃんと韓国人の彼氏David ↓「

このあと、Davidをお家に送り、女子4人でゲイバーへと
繰り出しました~~~★☆★☆★
そこは何ともすごい世界でございました。。。。
イケメンでナイスバディーな男の子(彼らはゲイではない)が
悩ましげにほぼ裸体で踊る世界・・・・・・
カルチャーショックでございましたですよ~~
いや~~すっかり気に入って3回も行ってしまったけどね 笑
あ~~~みんなに会いたいよぉぉぉぉ。。。。。
次回 「フィリピンで出会った大好きな人たち2」につづく。。。。
Sumi↓

絶対に写真をネット上に公開しないという条件で
ご飯作ってくれてるとこを撮らせてもらった~~
これなら許されるかニャン?てへ。
Sumiが作ってくれたあたしの大好物。
フィリピン料理 Laing(ライン)↓

ココナッツベースに、ガビ(里芋)の葉を煮込み、
チリ(青唐辛子)をきかせて、辛くしあげます。
ちょーウマイっすよ!!大好き♪♪♪
お次はもう一人の先生。Rowena↓

これで28歳。4人の子どもを持つ母なのダ!!
見えんろ~?びっくりやろ~~??
ほんと細くてオシャレさん。
彼女との授業(おしゃべり?)は毎日
ホントに楽しかった~~~~
そしてRowenaとは最終週に夜遊びしまくりました~~♪
これは彼女の旦那さんや、その友達たちと一緒に
コメディーバーというオカマちゃんのショーがあるバーに
行ったときの写真。

あたしが腕を組んでるべっぴんさんのオカマちゃん
(フィリピンではバクラと言います)は、昔、
日本で働いていたことがあり日本語ペラペラ~~~
ちなみに日本では「みかちゃん」だったらしい♪
この子もみかちゃん↓ でも生粋の女子です 笑

ゆきこちゃんと韓国人の彼氏David ↓「

このあと、Davidをお家に送り、女子4人でゲイバーへと
繰り出しました~~~★☆★☆★
そこは何ともすごい世界でございました。。。。
イケメンでナイスバディーな男の子(彼らはゲイではない)が
悩ましげにほぼ裸体で踊る世界・・・・・・
カルチャーショックでございましたですよ~~
いや~~すっかり気に入って3回も行ってしまったけどね 笑
あ~~~みんなに会いたいよぉぉぉぉ。。。。。
次回 「フィリピンで出会った大好きな人たち2」につづく。。。。
CGNカフェ@バギオDAY
先日、日記に書いた1日カフェの日は「バギオ市生誕100周年」でした。
当日は朝8時からメインのセッション通りでパレードが繰り広げられました~
こんな感じで自転車のチームや・・・↓

山岳民族のグループ↓

他にも日本人会や韓国人のグループが
民族衣装で参加したり、地元の大学生たちの
マーチングバンドなどバラエティに富んだ
たくさんのグループがお昼前までかけて
メインの通りをパレードしてました♪
この写真は、出店したカフェの窓から撮ったものです。
そしてカフェの様子は・・・・
写真ないっす~~~~えへへ。。。。。
メニューはベジタリアン肉味噌風とベジカレー(玄米ご飯)、
3色ディップ(大豆・トマト・バジル)とパンのセット、
サンドイッチセット。
スイーツはベジショコラケーキとキャロットケーキに
Diket(フィリピンのおやつ・もち米をココナッツミルクと黒糖で煮たもの)、
ナッツのビスコッティ・・
それに、CGNのイチオシ商品・バギオ近辺の農家さんが育てた
アラビカ種のオーガニックコーヒーとオーガニックのレモングラスを
煮出したハーブティーを。。。。。
ランチタイムのお客さんの入りは上々でした~~^0^
ただ、おやつタイムがイマイチ・・・
でも一応、黒字で初のCGNカフェを終えることができました!!!
わーいわーい。
当日は朝8時からメインのセッション通りでパレードが繰り広げられました~
こんな感じで自転車のチームや・・・↓

山岳民族のグループ↓

他にも日本人会や韓国人のグループが
民族衣装で参加したり、地元の大学生たちの
マーチングバンドなどバラエティに富んだ
たくさんのグループがお昼前までかけて
メインの通りをパレードしてました♪
この写真は、出店したカフェの窓から撮ったものです。
そしてカフェの様子は・・・・
写真ないっす~~~~えへへ。。。。。
メニューはベジタリアン肉味噌風とベジカレー(玄米ご飯)、
3色ディップ(大豆・トマト・バジル)とパンのセット、
サンドイッチセット。
スイーツはベジショコラケーキとキャロットケーキに
Diket(フィリピンのおやつ・もち米をココナッツミルクと黒糖で煮たもの)、
ナッツのビスコッティ・・
それに、CGNのイチオシ商品・バギオ近辺の農家さんが育てた
アラビカ種のオーガニックコーヒーとオーガニックのレモングラスを
煮出したハーブティーを。。。。。
ランチタイムのお客さんの入りは上々でした~~^0^
ただ、おやつタイムがイマイチ・・・
でも一応、黒字で初のCGNカフェを終えることができました!!!
わーいわーい。
タイフーンの日
今日は台風。朝から大雨で風も強い。
おまけにめちゃめちゃ寒い・・・・
マニラの学校はほとんど休校らしい。
あたしも午後のクラスはオヤスミに
なったのでだらだらとDVDを観て過ごした。
明日も雨かなぁ~~
雨の日はホント外出できなくなる。
タクシーの数も激減する。
こんな日こそタクシーの出番やんって
思うんやけど、こんな日の運転は
危ないから、タクシーの運ちゃんは
オヤスミするらしい・・・・
ふぅむ。。。なるほど。。。。
あぁ。。。雨の日ってなんでこんなに
眠たいんだろう~~~
明日は晴れて欲しいな。。。。
おまけにめちゃめちゃ寒い・・・・
マニラの学校はほとんど休校らしい。
あたしも午後のクラスはオヤスミに
なったのでだらだらとDVDを観て過ごした。
明日も雨かなぁ~~
雨の日はホント外出できなくなる。
タクシーの数も激減する。
こんな日こそタクシーの出番やんって
思うんやけど、こんな日の運転は
危ないから、タクシーの運ちゃんは
オヤスミするらしい・・・・
ふぅむ。。。なるほど。。。。
あぁ。。。雨の日ってなんでこんなに
眠たいんだろう~~~
明日は晴れて欲しいな。。。。
トランスフォーマー2
ここバギオで映画を観ました。
それも「トランスフォーマー2」。。。。。。
これ系の作品を生涯において観る機会があるとは
思いもよりませんでした。。。。。。。
でも、英語がわからんあたしとしては、
とても観やすい映画やったと思う。
だって、ロボットが戦うだけやもん。
いや。もちろん、それなりにストーリーあるし、
人の心の動きや色々なメッセージはあるのだろうけども。
それも「トランスフォーマー2」。。。。。。
これ系の作品を生涯において観る機会があるとは
思いもよりませんでした。。。。。。。
でも、英語がわからんあたしとしては、
とても観やすい映画やったと思う。
だって、ロボットが戦うだけやもん。
いや。もちろん、それなりにストーリーあるし、
人の心の動きや色々なメッセージはあるのだろうけども。